履歴書Q&A

Q.現在転職活動中で、3月末日での退職が決まっています。職歴欄に退職年月を記載しても良い?

A.

書き方としては2つのパターンが考えられます。

  • パターン1:職歴欄に退職年月を記載し、「退職予定」とする。
  • パターン2:職歴欄には退職年月を記載せず、通常通り「在籍中」とし、本人希望欄などの別欄で退職予定日を記載する。

どちらの書き方でも問題ありませんが、在籍中の会社と退職日の確約が取れているのであれば、それを補足できればベストです。 採用する側は、入社日を決めた後で「今の会社がなかなか辞めさせてくれなくて」・・・と、入社日を後ろにずらさないといけなくなる事を嫌いますので、確実にその日に辞められるという事は、そこそこのアピール力があります。

履歴書Q&AのTOPへ 

loading